沖縄以外で報じられない米軍の違反訓練・事件等の実態(2017年2月)は以下のとおりだ。

日 時 違反訓練等 報 道
2017.2.7〜8 高専で101.9db 沖縄高専上空オスプレイ低空飛行           名護市で7,8の両日、オスプレイの低空飛行による爆音が相次いで確認された。7日午前9時36分の101.9dbは過去最大級。8日午後3時45分頃には許田住民から「オスプレイがずっと低空で飛行している。ここは訓練区域ではにはずだ。また落ちるのではないか。恐ろしくて仕事にならない」との苦情が名護市に寄せられた。8日午前11時41分には名護市豊原に市が設置した測定機で93.5dbを記録。 2017.2.11付琉球新報
2017.3.1 夜10時以降に普天間で飛行 1日、上大謝名で96db           3月1日午後10時(騒音防止協定による訓練規制時刻)以降 、普天間飛行場周辺の航空機騒音測定8地点すべてで、爆音が測定された。上大謝名公民館では4度騒音が測定され、午後10時21分には96.5dbを記録。 2017.3.3付琉球新報
2017.3.2 地元の要請無視オスプレイ訓練 宜野座・城原 民間地を旋回 最高97db  2日、宜野座村城原区の付近にあるヘリコプター着陸帯で、オスプレイなどが低空彦訓練した。爆音は最高で97dbを記録。オスプレイは少なくとも15回、ヘリコプターは少なくとも5回離着陸し、民間地上空を含む区付近で旋回を繰り返した。 着陸帯から約300m離れた場所に住む泉さんは「最近は静かになっていたと思っていたたが、うるさくなった」と憤った。崎浜区長は「何度抗議しても現状が変わらない。沖縄防衛局は住民の声を聞かず、米国の言うことだけを聞いている」と強調した   同上
2017.3.8 米軍ヘリ、タイヤ落とす つり下げ訓練再開 宜野座と金武 境界付近         米軍は8日、宜野座村城原区の民間地に近いキャンプハンセン内の着陸体で、物資つり下げ訓練を再開したが、訓練中にUH1ヘリがつり下げたタイヤを落下させる事故を起こした。同訓練は昨年12月9日以降は中断していた。 付近の住民らによると、8日午後2時半〜45分頃、ヘリ1機が黒い物資をつり下げて小回りで旋回。民間地の畑や小屋の上も通過した。目撃した男性によると、つり下げていた物資が途中でなくなっていた。 その後ヘリは約1時間、着陸体に近い金武町ごみ処理場付近を旋回したり、ホバリングをしたりした。付近にいた米軍関係者は本紙記者に「つり下げていたものを落としたが、見つけられていない」と話した。米軍は8日深夜、沖縄防衛局に落下の事実を通報した。 2017.3.9付沖縄タイムス
2017.3.28〜29 3月28日、29日連続夜間爆音 普天間最大91.1db  普天間飛行場周辺で3月28日、29日の両日連続で午後10時(騒音防止協定による訓練規制時刻)    以降夜間爆音が測定された。  28日午後10時44分 上大謝名公民館で91.1db   29日午後10時52分 上大謝名公民館で 90.3db   28日午後11時頃、宜野湾市に2件の苦情が寄せられ、真栄原の男性は「すごく爆音がする。ヘリの音がうるさい」と訴えた 2017.3.31付琉球新報
2017.4.19 3日連続 深夜飛行か 中城上空でオスプレイ  4月19日午後10時半頃、中城村上空でオスプレイ3機の飛行が確認された。17,18日の両日は普天間飛行場周辺の騒音測定機で午後10時以降に爆音が記録されており、3日連続で米軍機が深夜飛行したとみられる。  18日午後10時53分 普天間中学校で80.4dbが測定された。 2017.4.20付沖縄タイムス
2017.4.19  米軍車両つり下げ訓練 読谷沿岸を低空飛行  4月19日午前11時頃から1時間、米軍車両をつり下げた米海兵隊のCH53E大型ヘリコプターが、読谷村の米陸軍トリイ通信施設を離陸する様子を近隣住民が目撃した。村は訓練でトリイ通信施設内の着陸帯で離着陸することや、村全域でのつり下げ訓練を認めていない。 トリイ通信施設のヘリコプター着陸帯は訓練に使う「戦術着陸帯」ではなく、物資や人員輸送、緊急時に使用する「管理着陸帯」に分類される。沖縄防衛局は本紙の取材に「本日(米軍に)確認したが、現時点で回答は得られていない」と答えた。 2017.4.20付琉球新報
2017.4.25  2017年4月24日午前嘉手納米軍基地でのパラシュート違反降下訓練。嘉手納町、北谷町の住民地域に隣接した所で兵員30人が降下。危険極まりない。人権侵害だ!(嘉手納基地全景・パラシュート降下訓練写真、動画追加)  当HM記事 
2017.4.24〜25   2日連続深夜騒音 24,25日普天間 普天間飛行場周辺の騒音測定機で24,25日連続で午後10時以降の夜間爆音を測定  24日午後10時39分 上大謝名公民館で87.3db  25日午後10時50分 上大謝名公民館で 86.4db  25日は他の観測地点でも54.2db〜71.1dbの爆音が測定された。 2017.4.27付琉球新報

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8666-1195

沖縄県の中部嘉手納町で行政書士事務所を開設しています。日常生活の中で悩みはなかなか尽きないもの。しかし、どんな問題にも解決の糸口があるはずです。離婚、相続、遺産分割、遺言書の作成、建設業許可に関わる問題等々・・・。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
当サイトでは、まず、悩み解決に向けての情報提供ができればと考えています。問題の所在が分かれば、解決に向けての情報収集が必要です。その一助になればと考えています。参考にしていただければ幸いです。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

090-8666-1195

プロフィール

HM用縮小 DSC_1188.jpg

こんにちは、行政書士の福地義広です。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
登録番号  第08471847号
1960年(昭和35年)11月21日生まれ
家族:両親、妻、息子3人
プロフィールの詳細は代表者あいさつに掲載しました。よろしくお願いします。  

福地行政書士事務所

住所

〒904-0203
沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納122-1

新着記事一覧

ページ一覧

フクチ義広後援会(29)
新型コロナウイルス感染関係(21)
PFOS等汚染問題(25)
沖縄差別の実態(25)
米軍の違反パラシュート降下訓練(16)
2.24県民投票(36)
沖縄の民意圧殺を許すな!!!~行動、選挙支援等~(19)
辺野古埋立承認撤回(2018.8.31)(20)
新ページ追加(12)
朝鮮半島平和構築(7)
名護市長選挙(2018年2月4日)(9)
2018.9.30沖縄県知事選挙、10.14豊見城市長選挙、10.21那覇市長選挙(20)
緑ヶ丘保育園・普天間第2小学校(宜野湾市在)への米軍ヘリ落下物事故(31)
うるま市伊計島、読谷村儀間、渡名喜島での米軍ヘリ不時着事故。さらに伊計島でのオスプレイのエンジンカバー落下事故。(8)
米軍ヘリ落下物事故、墜落、不時着等を受けての政府の対応(18)
お勧め記事(111)
新着案内(158)
トップページ(25)
書籍・新聞等からの資料(23)
代表者あいさつとプロフィール(2)
業務案内(20)
顧問契約(相談業務)(1)
離婚関係(1)
相続関係(1)
事業関係(8)
遺言書(18)
問題解決プログラム(1)
契約書等のひな型(7)
離婚(5)
遺産相続(4)
借金(2)
情報提供(7)
裁判員制度(6)
判例・裁判関連報道等(35)
成年後見制度(2)
お客様の声、質問(50)
代執行訴訟、違法確認訴訟等これまでの経緯(翁長知事 辺野古新基地建設阻止)(257)
集団的自衛権行使は憲法違反。安保関連法案を廃案にせよ。(17)
辺野古新基地建設阻止、高江ヘリパッド建設阻止行動(キャンプシュワーブ・高江等)(57)
名護市辺野古海域の埋立は人類に対する犯罪だ。美しい辺野古の海を守りましょう!!!(11)
普天間飛行場の辺野古移設阻止(127)
許すなオスプレイ配備(183)
許すなオスプレイ配備2(50)
沖縄の米軍基地(23)
夜間爆音被害の実態 嘉手納・普天間両米軍基地(26)
第4次、第3次嘉手納基地爆音差止訴訟等訴訟、爆音関連(281)
嘉手納米軍基地の爆音(115)
嘉手納町役場から入手した爆音データより(17)
米軍機(オスプレイ等)事故(56)
普天間基地の爆音の最新情報(16)

電子書籍

しあわせ講話集
☆▼☆
早川一光講話集 CD全12巻

△☆▼☆寂聴さんのおもしろ法話。聴いて、笑って、元気になる! 「瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻
☆▼☆△渡辺先生の愛と幸せに満ちたお話 「渡辺和子講話集 CD全12巻
☆▼☆いのちの輝きが教えてくれる豊かな明日への道しるべ 「いのちを見つめて CD全12巻
☆▼☆京都の名物医師・早川先生の元気いっぱい講話集 「早川一光講話集 CD全12巻
☆▼☆実り豊かな毎日へとあなたを導く名講話集 「現代に生きる CD全12巻
☆▼☆日本文化を大切に…高田好胤師の説得力ある法話集 「高田好胤法話集 CD全12巻☆▼☆▲松原先生百歳記念講話集!心豊かな人生を送る秘訣 「松原泰道講話集 CD全14巻▼☆▼☆カマタ流!しあわせに生きる秘訣 「鎌田實講話集 CD全12巻
▲☆▼☆各宗派15人の名僧との対談をたっぷり収録。仏教の面白さがよくわかる 「ひろさちやの仏教探訪 CD全16巻☆▼☆▼”おもしろ法話”がDVD 「瀬戸内寂聴・天台寺法話集 DVD全10巻
▲☆▼☆在宅ホスピス医・内藤いづみ先生が語る、「しあわせに生きる方法」とは 「内藤いづみ講話集 CD全12巻☆▼☆▼“医療の本質はやさしさ”を実践したナースが語る 「石垣靖子講話集 CD全12巻☆▼☆▲釈尊の教えであなたの今日がイキイキと輝きます 「釈尊に学ぶ生き方 CD全12巻▼☆▼☆相田みつをの、書とはまた一味違う貴重な講演集 「相田みつを講演集 CD全10巻☆▼☆▲元気が出る!人生がラクになる!珠玉のことば134 「相田みつを作品集 全2巻☆▼☆▼こころ豊かに人生を生きるには? やすらぎの12話。 「酒井大岳講話集 CD全12巻
▲☆▼☆日本を代表する尼僧が語る、仏教の真髄 「青山俊董講話集 CD全12巻
▼☆▼☆季節の行事には人生のヒントがいっぱい! 「ひろさちやの日本人の神さま仏さま CD全12巻☆▼☆▲