2月3日来日のマティス米国防長官の発言については「移設が唯一の解決策」と発言したことは間違いないようだが、移設先が辺野古であるとの認識を明言したものではないようだ。
マスコミ報道の一部は、翁長知事の訪米が無駄骨であったかのような印象操作を意図しているものも見受けられれるが、その内容に振り回される必要はない。
翁長知事訪米の目的は、まず、沖縄の民意が辺野古新基地建設反対であることを示すことにある。その点について翁長知事は手ごたえを感じていると明言している。
辺野古埋め立て対する抵抗手段は、翁長知事が指摘するように多々ある。
沖縄は沖縄の声を挙げ続ける!!!
2017年2月4日付日テレ24ニュース映像(翻訳)より マティス長官発言 「我々は、議論において、普天間飛行場の移設について、移設が解決の唯一の解決策であると合意しました」 |
(2017年2月5日付朝日新聞) |