去年の今ごろである。具志川のメインシティーへ買い物に出かけた。1階の催し物フロアーにはバレンタインデーのチョコレートが所狭しと並んでいる。妻と眺めていると、有名ホテルの期限限定の文字に足が止まった。きれいに箱詰めされたチョコレートが並んでいる。
1個当たりいくらになるのかしら、と妻がつぶやく。
チョコレートで有名はベルギーあたりでは、1個500円するのもあるらしいよ、と私。
500円!もったいない、と叫ぶ妻。
何がもったいないの、と私。
何がって、高すぎるわよ、と妻。
自分へのご褒美でも高いと思うの?問うと。
そうね・・・・・、と妻。
1個500円のチョコレートをあげたいと思った人に出会ったことはないの?、と私が問うと。
全然!とあっさり言ってのけた。やけに正直だなと思った。
あれから1年。今年はどんなチョコレートを選んでくれるのだろうか。
posted by 福地行政書士事務所 at 16:16| リンク集