2014年01月21日午後 凄まじい爆音を撒き散らしながら離陸する米軍戦闘機離陸

2014-01-22

 2014.01.21午後 嘉手納基地から米軍戦闘機が爆音を撒き散らしながら離陸する。県道16号線を走行する乗用車の上を低空で離陸する。爆音は100db超。爆音を撒き散らすのは直ちに止めよ!!!

2014.01.21午後1時53分 爆音撒散米軍戦闘機離陸

2014.01.21午後2時6分 爆音撒散米軍戦闘機離陸

嘉手納米軍基地7分に1回の離着陸〜沖縄防衛局平24年度運用実態調査目視調査結果〜

2014-01-22

 沖縄防衛局が公表した嘉手納飛行場における航空機の運用実態調査(目視調査)の結果(H24.4.3〜H25.3.28  時間6:00〜18:00)(クリックで同HMへ)

 ①総離着陸数37,110回

 ②1日平均103回

 ③1時間平均8.5回

 ④約7分に1回の離着陸

 この調査、18:00〜翌6:00までの離着陸数は未調査 

クリックで拡大 

 この調査は目視で実施されたというが、その内容は爆音が激化する嘉手納基地周辺住民の生活環境が劣悪であるかを物語っている。しかも、調査は午前6時から午後6時までの12時間しか実施されていない。

 当HM記事 嘉手納米軍基地の爆音の最新情報(クリックで同記事へ)を見れば、夜間・深夜・未明・早朝に至るまで24時間米軍機の離発着が行われていることが分かる。

 このような爆音被害等の基地被害除去こそが政府の役割であり、辺野古新基地建設などのあらたな基地負担を強いるのは理不尽だ。

稲嶺進名護市長再選の理由①〜県経済活性化に必要なのは基地の返還だ。沖縄経済界からの支援〜

2014-01-21

 1月8日に開催された稲嶺進市長の総決起大会、夕方からの豪雨の中、約4000人が結集した大会でマイクを握ったのが、平良朝敬氏(かりゆしグループCEO)だった。大会に参加した誰もが驚いたに違いない。同氏は、沖縄が基地依存経済からすでに脱していること、そして、今後の沖縄に必要なのは、基地を撤去し、平和産業として観光産業を充実させることだと述べた。以下はNETIBNEWS【異議あり!辺野古移設】平良朝敬・かりゆしグループCEO(前)〜沖縄の米軍要塞化にNO!(クリックで同HMへ) からの抜粋だ。なお、同HM記事の内容は総決起大会の応援演説と重なるところが多い。ぜひ、全文をお読みいただきたい。

 (辺野古への新基地建設)これは、保守革新、野党与党の関係じゃない、イデオロギーの世界を通り越していて、「本当にいいのか」という沖縄のアイデンティティーの問題・・。

 ・・

 私は、辺野古の滑走路を造らせるか造らせないかの話ではなくて、なぜキャンプ・シュワブの返還請求をしないのか、不思議でたまらなかった。そこで、稲嶺市長に、1つお願いをしました。将来の子どもたちに夢と希望を与える宝物をつくっていただきたい。それは何かと言うと、キャンプ・シュワブの全面返還です。

・・

 軍雇用は、普天間基地で195人が働いています。キャンプ・シュワブで、243人。それに対し、わたしのホテルの雇用は1,400人います。そのうち名護市在住が218人います。それから、敷地面積は、かりゆしリゾートはキャンプ・シュワブの1.3%しかありません。普天間とシュワブを単純に足して438人。ホテルは、1,000ルームあると2,000人の雇用を生み出す。シュワブは、658万坪ですから、たとえばの話、1,000ルームの規模のホテルが約200余り建つ計算です。仮にホテルが10棟建ったとして、2万人の雇用を生む。それは、軍雇用の22.8倍の雇用が生まれるということです。

 平良CEOの話から見えてくる経済の循環は以下のようになるのだろう。

 キャンプシュワーブ返還 → 返還跡地整備・観光ホテル、住宅等の建設(建設・土木関連事業の創設) → 建設された観光産業等による雇用の創出 → 県・市町村の税収増

 基地依存経済からすでに脱出している県経済の活性化に必要なのは、実は基地返還であることが分かる。

 このことに気付いた名護市民は、もう、決して後戻りはしない。

 日米両政府は、辺野古新基地建設を断念すべきである。

これを視た沖縄県民は怒りに震えている〜1月20日のNHKニュースウォッチ9での稲嶺進名護市長再選の報道から〜

2014-01-20

 1月20日のNHKニュースウォッチ9報道から

 番組では、稲嶺名護市長が再選されても、政府は普天間飛行場の辺野古移設を強行すると強調した。名護市民の選択が、民主主義の基本と考えられている市長選挙によって示されたことについての評価も一切ない。政府広報機関に成り下がった姿には報道機関としての自覚ない。石破幹事長、菅官房長官、小野寺防衛大臣のコメントを流して、強行措置による流血の事態に至るとの脅しをもちらつかせる始末だ。

 これを視た沖縄県民は怒りに震えている。

 普天間飛行場の辺野古移設は名護市民投票による「移設反対」が始まりだ。それが、政府のゴリ押しで歪められてきたにすぎない。今選挙で、移設反対を公約に掲げる稲嶺進名護市長が再選されたことは、名護市民の意思が移設反対であることが明確に示されたことを意味する。

 日本が民主主義を標榜する法治国家であるならば、名護市民の民意に応えるのが筋だ。辺野古移設反対の民意は決して屈しない。

稲嶺進名護市長再選〜名護市長選挙開票結果〜

2014-01-19

 今日、投開票が実施された名護市長選挙。最終開票結果が発表された。(名護市選挙管理委員会発表)

  得票数
稲嶺進氏 19,839票
末松文信氏 15,684票
票差  4,155票

 票差 4155票は思ったより僅差、それとも大差? 

建白書を破り捨てた政治家への審判を!!!〜稲嶺進名護市長再選後の沖縄県内選挙〜

2014-01-19

 昨年末の仲井真知事の公約撤回により、これまで普天間飛行場の県外・国外移設を公約としていた市町村首長・議会議員が次々に公約を撤回した。

 佐喜真宜野湾市長、松本浦添市長、儀武金武町長、宜保豊見城市長は、明確に仲井真知事の辺野古埋立及び普天間飛行場の辺野古移設を支持した。詳細は当HM記事参照建白書を破り捨て、公約破りの仲井真知事を支えると明言した首長たち〜12.28付琉球新報から〜(1.2自署・押印追加)

 今年は、沖縄の統一地方選挙の年だ。県内選挙日程は辺野古移設阻止、沖縄を一つに闘おう〜2014年沖縄県内選挙日程等〜に掲載してあるが、今月1月26日には南城市長選挙、八重瀬町長選挙、来月2月9日には読谷村長選挙、渡名喜村長選挙(※東京都知事選挙)がある。さらに3月2日には石垣市長選挙、4月6日には金武町長選挙、20日には久米島町長選挙、南風原町長選挙、27日には沖縄市長選挙が予定されている。さらに、市町村議会選挙も予定されている。

 公約破りの首長・議員へ審判を下さなければならない。

辺野古埋立阻止は沖縄の民意。稲嶺ススム名護市長再選を勝ち取ろう。自民党の公約撤回に制裁を!!!

2014-01-19

名護市長選にかける沖縄の民意は「辺野古埋立阻止」

稲嶺ススム名護市長再選を勝ち取ろう!!!
 近年選挙の自民党候補者の公約は以下のとおり、辺野古埋立に反対だった。

2010.7.11参議院選挙 島尻安伊子氏、普天間飛行場県外移設を公約。
2010.11.28沖縄県知事選挙 仲井真弘多氏、普天間飛行場県外移設を公約
2012.6.10沖縄県議会議員選挙 自民党議員、普天間県外移設を公約
2012.12.16衆議院選挙 自民党候補者全員、普天間県外移設を公約

  これまでの選挙で、自民党候補者はすべて辺野古埋立反対だったが、今名護市長選挙では自民党は辺野古埋立推進に舵を切った。
 嘘つき自民党には沖縄の政治を任せられない。
 稲嶺ススム名護市長の再選を勝ち取ろう!

名護市辺野古への新基地建設など言語道断だ!!!〜またも、米軍機墜落事故が発生〜

2014-01-18

 1.18付琉球新報(クリックで同HMへ)によれば、米時間15日夜、米南部ジョージア州の陸軍飛行場でMH600ブラックホークヘリコプターが着陸に失敗して地上に激突し、乗員1人が死亡、2人が負傷した。

 また、同日、米南東部バージニア州の大西洋沖合に、海軍のFA18Eスーパーホーネット戦闘攻撃機が墜落した。

 たび重なる米軍機事故。以下は同紙からの転載だ。

【ワシントン16日=島袋良太本紙特派員】米時間15日夜(日本時間16日昼)、米南部ジョージア州の陸軍飛行場でMH60ブラックホークヘリコプターが着陸に失敗して地上に激突し、乗員1人が死亡、2人が負傷した。事故機は昨年8月に宜野座村のキャンプ・ハンセン内に墜落した嘉手納基地所属のHH60救難ヘリと同型。米軍ヘリはこのほか今月に入りバージニア州と英国で墜落事故を起こしており、計6人が死亡。いずれの事故機も同型機が在沖米軍基地に配備されている。また米南東部バージニア州の大西洋沖合で15日、海軍のFA18Eスーパーホーネット戦闘攻撃機が墜落した。FA18Eは日本では海軍厚木基地に配備され、普天間飛行場や嘉手納基地にもたびたび飛来する。
 米主要メディアによるとMH60ヘリの事故は通常訓練から帰還する際に発生した。FA18の事故は15日午後2時ごろ、通常訓練の最中に発生した。操縦士1人が救助され、重体となっている。いずれも事故原因は16日段階で不明。米大手放送局ABCや英大手紙ガーディアンなどはヘリ事故を「墜落」と表現したが、米軍当局は事故を「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)」と表現している。
 AP通信によると、米軍はこの表現について「機体は死者が出るほど激しく地上にたたきつけられたが、操縦士は『墜落状態』よりは制御を保っていた」と説明している。地元テレビ局は滑走路上に横たわる事故機の映像を報道した。

 年末年始にかけても米軍機の事故が相次いだ。昨年12月16日には神奈川県三浦市の埋立地に米軍ヘリが墜落。今年1月7には英南東部で米軍ヘリ墜落し、4人死亡かと報道され(その後の詳細不明)、1月8日には米海軍ヘリがバージニア州で墜落し2人が死亡した。(詳細は当HM記事米軍ヘリ墜落の恐怖〜年末年始に相次ぐ米軍ヘリ墜落事故〜(クリックで同記事へ)を参照)。

 昨年、2013年に発生した沖縄配備の米軍機墜落事故は3件(クリックで同記事へ)だ。特に昨年8月5日にキャンプハンセン内でのHH60ヘリが墜落し、兵員1名が死亡した事故は記憶にあたらしい。

 沖縄の米軍基地は削減すべきである。名護市辺野古への新基地建設など言語道断だ。!!!

2014年01月16日午前 凄まじい爆音を撒き散らしながら離陸する米軍戦闘機離陸

2014-01-17

 1月16日午前10時ころ。嘉手納基地から米軍戦闘機が爆音を撒き散らしながら離陸する。県道16号線を走行する乗用車の上を低空で離陸する。爆音は100db超。

2014.01.16午前10時00分 爆音撒散米軍戦闘機離陸

2014.01.16午前10時08分 爆音撒散米軍戦闘機離陸

2014.01.16午前10時09分 爆音撒散米軍戦闘機離陸

名護市長選:許すな!石破自民党幹事長「名護振興500億円基金」発言〜その問題点〜

2014-01-17

 3日戦争に突入した名護市長選挙。16日、名護市内で演説した石破自民党幹事長は「名護振興500億円基金」創設を検討していることを明らかにした。

以下は本日付沖縄タイムス紙からの抜粋である。

 自民党の石破茂幹事長は16日、名護市内で演説し、名護市に特化した振興活性事業として500億円の「名護振興基金」の創設を検討していることを明らかにした。19日投開票の名護市長選に立候補している前県議の末松文信氏の応援演説などで述べた。現職の稲嶺進氏が当選した場合も基金を創設するかどうかは、回答を避けた。

石破氏の発言には多くの問題点がある。以下指摘する。

①公職選挙法違反

 公職選挙法221条に規定する、該当する可能性が高い。221条1項2号は違反行為として「当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人・・に対しその者又はその者と関係のある・・市町村等に対する・・寄附その他特殊の直接利害関係を利用して誘導をしたとき。」と定めている。石破幹事長発言は名護市長選挙での特定候補者応援演説において、名護振興基金の創設を検討している、と発言している。明らかな利益誘導だ。

公職選挙法221条 次の各号に掲げる行為をした者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
・・
 2  当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対しその者又はその者と関係のある社寺、学校、会社、組合、市町村等に対する用水、小作、債権、寄附その他特殊の直接利害関係を利用して誘導をしたとき。

②石破幹事長発言は、同基金創設は、「末松氏の政策ビジョンを支えるものである」と発言している。特定候補者の「当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的」であることは明白だ。

③この発言を受けて、菅官房長官は、基金創設にあたっては既に予定されている予算の衣替えで対応すると発言している。つまり、誰が市長になっても当然に交付されるべき予算枠の中で処理するというのだ。新たに予算措置ではないということ。あたかも特定候補者の手柄でもあるかのように発言するのは、選挙民を惑わす行為であり、詐欺行為に等しい。

 以上のとおり、石破幹事長の「名護振興500億円基金」発言は、新しい予算措置ではなく既存枠の中でやりくりされるに過ぎない点で詐欺行為に等しいものであり、選挙人の誤解を利用して利益誘導しようとしている点において公職選挙法違反に該当する可能性がある、と言わざるを得ない。

騒音防止協定違反飛行の米軍ヘリ〜1月14日午後〜

2014-01-14

 1月14日午後1時頃から、私の事務所上の夜空を、爆音を撒き散らしながら飛行訓練を繰り返す米軍ヘリ。住民地域は飛行しない、と約束した騒音防止協定違反行為だ。直ちに止めろ!!!

 当初は5,6分毎に通過していたが、やがて不規則になり、雨も降りだし、カメラを抱えて外に出ても撮影が間に合わなくなった。映像は8個だが、これ以外にも飛び交っていたことをご理解願いたい。ひさしぶりの事務所でのデスクワークだが、爆音に邪魔されて集中できない。この原稿を仕上げている今(午後5時50分)も爆音が撒き散らされる。

 沖縄防衛局よ、何とかしろ!!!

2014.01.14.午後1時43分 騒音防止協定違反ヘリ①

2014.01.14.午後1時51分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時6分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時10分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時14分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時19分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時24分 騒音防止協定違反ヘリ

2014.01.14.午後2時49分 騒音防止協定違反ヘリ

石破氏の圧政発言を許すな!!!〜石破氏「基地 政府が決める」発言〜

2014-01-13

 昨日、12日、鳥取県米子市で、自民党の石破幹事長は、普天間飛行場移設が最大の争点となっている名護市長選に関して、「名護、県北部地域の発展を考える選挙だ。基地の場所は政府が決めるものだ」と述べた。末尾記事は1月13日付47NEWS(クリックで同HMへ)からの転載である。

 石破幹事長の発言は、沖縄の民意を完全に無視したものだ。

①「名護、県北部地域の発展を考える選挙だ。基地の場所は政府が決めるものだ」との発言は、振興と基地のリンクを意味している。沖縄の基地負担の軽減は喫緊の課題だとしながら、沖縄の民意を無視し、更なる基地負担を強いるのは許されない。

②さらに「承認は県知事の専権事項だ。普天間の危険性を一日も早く除去することで、公約違反でもなんでもない」との発言も、沖縄の状況をまったく理解していない。2010年知事選挙における仲井真知事の公約は、普天間移設について「日米共同声明を見直し、県外移設を求める」であった。「公約違反ではない」と言い切る石破氏は政治家として失格だ。

 沖縄のことは、沖縄が決める。沖縄は、決してひるむことなく、沖縄の声を、挙げ続ける。 

 自民党の石破茂幹事長は12日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題が最大の争点となる名護市長選で、再選を目指す反対派の現職稲嶺進(いなみね・すすむ)氏をけん制した。「名護、県北部地域の発展を考える選挙だ。基地の場所は政府が決めるものだ」と鳥取県米子市で記者団に述べた。

 辺野古沿岸部の埋め立てを承認した仲井真弘多(なかいまひろかず)知事について「承認は県知事の専権事項だ。普天間の危険性を一日も早く除去することで、公約違反でもなんでもない」と擁護した。

 小野寺五典防衛相は「地方の選挙だ。仲井真知事から埋め立て承認をいただいたので、着実に(移設を)進めたい」と強調した。陸上自衛隊習志野演習場(千葉県船橋市など)での訓練視察後に記者団の質問に答えた。

 建設に必要となる名護市との調整に関しては「関連法令を精査し、今後とも地元と協力しながら進める」と語った。

(共同通信)

普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える NDシンポジウムに参加しました

2014-01-12

 昨日、10日名護市民会館大ホールで開催された、新外交イニシアティブ(ND)シンポジウム“普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える”に参加しました。館内は1,2階とも超満員。1月19日の名護市長選挙を控えて、関心の高さを示した。

参加者の発言要旨(私が聞き取れた分について)

(1.12)掲載

④稲嶺ススム名護市長

 埋立は阻止できる。名護市長には市民の生命・財産を守る義務がある。埋立申請が許可されたが、今後の埋立調査等の工事実施にあたっては、管理権限を有する河川、護岸及び道路等の使用、埋立用土砂採取等は市長の許可・同意が必要となる。私は反対の先頭に立つ。

③前泊博盛氏(沖縄国際大学教授、元琉球新報論説委員長)

 平成10年に大田氏と知事選を戦った稲嶺恵一氏を知事に当選させたときも、4年前に仲井真知事を選んだときも、辺野古埋立問題が、今日のような結果になることを承知しながら選んだ。選んだのはみなさんです。ここまで辺野古問題が続くのは、キャンプシュワーブがあるから。キャンプシュワーブを返還させなければ辺野古の問題は終わらない。辺野古が犠牲になって名護市内住民が利益を得ることは止めるべき。

②マイクモチヅキ氏(ビデオメッセージ)(ND理事、ジョージ・ワシントン大学教授)

 辺野古埋め立てが容易でないことは政治状況のみではない。埋立土砂の調達・運搬等の技術上の問題も多く、不可能だと考える。今後米海兵隊はローテーション配備されることになり、沖縄から撤退する。なぜ、日本政府が辺野古埋立に拘るのか理解できない。

(1.11掲載)

①柳澤協二氏(ND理事、元内閣官房副長官、元防衛省防衛研究所所長、元防衛庁官房長)

 普天間問題の本質は普天間基地の撤去である。それが、いつの間に移設問題にすり替えられ、移設先として名護市辺野古の問題となっている。日米両政府はアメトムチで沖縄に受け入れを迫り、そして、今では辺野古に移設できなければ普天間が固定化されると脅すまでになった。

 沖縄の海兵隊が日本防衛の抑止力になっているとの議論は嘘だ。そもそも抑止力とは米ソ冷戦時の概念。相手を倒さなければこちらの生存が脅かされる。相互交流の術をもたない者同士が相手を倒すために開発した核兵器等の最終兵器を持ち、いずれかが攻撃すれば地球が滅亡する危機に陥る可能性を双方が認識することによって意味を持つ。

 米ソ冷戦が終結した現在(いま)、米中関係を視るとき、かつての米ソ対立の構図とは大きく異なる。米中の貿易依存関係を見れば一目瞭然だ。米中は核兵器の打ち合いというかつての最終戦争にいたることを望んではいない。それどころか、米国は、小さな岩(尖閣列島のこと)のために、(日中)戦争に巻き込まれることを恐れている。

 沖縄は中国のミサイル射程圏内にあり、沖縄の米海兵隊は3発のミサイルで全滅する、と言われている。抑止力とは呼べない。(右図は平成25年度防衛白書に掲載された中国(北京)を中心とした弾道ミサイル射程図だ。沖縄は攻撃されればひとたまりもない。)

 防衛の専門家でもある、森本前防相は、軍事的には沖縄でなくても良いが、政治的に考えると、沖縄がつまり最適の地域であると発言している。(詳細は当HM記事普天間基地の辺野古移設「軍事的には沖縄でなくても良い・・」の真意〜退任直前(12.25)の森本防相発言〜

 日米防衛協力ガイドラインにおいても、離島は自衛隊が守ることになっている。

 米海兵隊は抑止力とはならない。

 戦後まもなく、本土の米軍基地が反対運動に見舞われた時、基地は、当時米国施政権下にあった沖縄に押し付けられた。今また、人口密集地にある普天間飛行場を、比較的人口の少ない辺野古へ押し付けようとしている。

 大きな矛盾を、より抵抗の少ない地域へ押し付ける。

 日本の民主主義が、沖縄で、また一つ消えていくのではないかと危惧する。 

※以下順次掲載します。

⑤仲里利信氏(元自民党沖縄県連顧問、元県議会議長、元教科書検定意見撤回を求める県民大会実行委員長、元西銘恒三郎後援会長)

⑥司会:猿田佐世(ND事務局長、弁護士(日本・米国ニューヨーク州))

反省一切なし、知事談話全文〜仲井真弘多沖縄県知事の公約違反に抗議し、辞任を求める決議を受けて〜

2014-01-11

 1月10日、沖縄県議会が「仲井真弘多沖縄県知事の公約違反に抗議し、辞任を求める決議」(クリックで同記事へ)を可決した。決議を受けての仲井真知事の談話が1月11日琉球新報に掲載された。以下は同紙からの転載である。

 談話の内容は、決議について一切意に介さない旨表明している。反省の色は一切ない。

知事談話全文

 辞任要求決議に対する知事談話は次の通り。

 本日、県議会において抗議決議が可決された。

 埋め立て承認申請については、関係法などにのっとり審査を行い、承認を判断した。この判断は、公約に違反するものでは全くなく、県民および県議会の理解を得るための説明を行ってきた。

 私は就任以来、公約に掲げた政策の実現に向け、全力で取り組み、一括交付金の獲得、基地跡地利用推進法の改正などの主要政策の実現をみた。

 また、過重な基地負担を負ってきた沖縄県にとって最重要な課題である基地問題においては、政府、関係者に対し、粘り強く理解と協力を求め、全国で負担を分かち合う意識も醸成され始めてきた。

 普天間飛行場の危険性除去は、喫緊の課題であり、一日も早い移設・返還の実現が必要だ。現時点においても、県外移設を求める私の考えは変わっておらず、政府からは、5年以内の運用停止の実現に全力で取り組むとの表明が示された。従って、今回の私の判断は、何ら公約に違反するものではない。

 こうした中、私の辞任を求める決議が可決されたことは、極めて遺憾だ。私は今後とも、基地負担軽減や沖縄振興といった公約の実現にまい進する所存であり、県民の皆さまのさらなるご理解とご協力をお願い申し上げる。

 依然として公約を撤回していないと言い張る知事。沖縄県知事としてふさわしくないだけでなく、政治家としても失格だ。

 2010年知事選における仲井真氏の公約は「日米共同声明を見直し、普天間飛行場の県外移設を求める」だ。(参照仲井真知事の公約撤回は明らか〜2010年知事選における公約から〜)日米共同声明の見直しにも手をつけず、普天間飛行場の辺野古移設を承認した事実は、間違いなく公約撤回だ。

 知事は、公約撤回の責任を取り、即刻辞任すべきだ!!!

仲井真弘多沖縄県知事の公約違反に抗議し、辞任を求める決議(全文)

2014-01-11

 1月10日、沖縄県議会が可決した、「仲井真弘多沖縄県知事の公約違反に抗議し、辞任を求める決議」(全文)は以下のとおりだ。(1月11日付琉球新報より転載クリックで同HMへ)

 仲井真弘多沖縄県知事の公約違反に抗議し、辞任を求める決議
 仲井真知事は、去る12月27日、国が提出した辺野古埋め立て申請を承認した。これは、選挙で「県外移設」を掲げた政治家としての公約違反であり、県議会が重ねて全会一致で求めてきた「県内移設反対、普天間基地は国外・県外移設」とする決議を決定的に踏みにじるものである。
 療養のため欠席した県議会がまだ開会している中、上京し、政府首脳との会談で本県議会に何らの説明を行わないまま「承認の4条件」と称されるような要請を唐突に行うなど、その手続きは議会軽視であり、許されない。また、「驚くべき立派な内容」「140万県民を代表して感謝する」などと県民を代表して謝意を述べ、米軍基地と振興策を進んで取引するような姿がメディアを通じて全国に発信されたことは屈辱的ですらあり、県民に大きな失望と苦痛を与えた。
 加えて、埋め立て承認によって米軍基地建設のための辺野古の埋め立てに自ら道を開きながら「県外移設の公約を変えてない」とその非を認めず、開き直る態度は不誠実の極みであり、県民への冒涜(ぼうとく)というほかない。
 かつて、これほどまでに政府に付き従い、民意に背を向けた県知事はいない。戦後69年、復帰後42年を迎えようとする中、昨年1月の県民総意の「建白書」に込めた決意を否定し、県民の中に対立を持ち込むもので、言語道断である。
 沖縄の自立を遠ざける方向へ後戻りを始めた仲井真知事にもはや県民代表の資格はないと断ぜざるを得ない。知事は、公約違反の責を認め、その任を辞して県民に信を問うよう求める。
 以上、決議する。
 平成26年1月10日
 沖縄県議会
 沖縄県知事あて

仲井真知事の公約撤回は明らか〜2010年知事選における公約から〜

2014-01-10

 9日の県議会において、仲井真知事は「これまで辺野古移設に反対とは言ったことはない」と発言している。しかし、2010年知事選における公約では、間違いなく「日米共同声明を見直し、普天間飛行場の県外移設を求める」としている。

 以下は2010年11月27日付琉球新報に掲載された2010県知事選私の公約(クリックで同HMへ)からの、仲井真知事の普天間飛行場移設に関する部分の抜粋だ。

 基本的なスタンスは普天間飛行場の1日も早い危険性除去。日米共同声明を見直し、県外移設を求める。普天間飛行場の移設については、県外がベストだが、危険性除去のため辺野古移設やむなしとして、自公政権下で移設協議を行ってきた。しかし、鳩山民主党政権が「最低でも県外」との公約を掲げて発足、県民とともに大きな期待をし、県民大会にも参加。だが鳩山政権は公約を180度転換し、一方的に辺野古移設を発表、県民の怒りと大きな失望を招いた。政府に対してその経緯の説明を求めているが、まだ明確な説明はない。

 この公約のどこを読めば、「辺野古容認」と読めるのか。

 このまま、公約撤回の責任を取って辞任せずに、知事の職に居続ければ、詐欺師となる。

 知事は、公約撤回の責任を取って、即刻、辞任すべきである!!!

世界の識者と文化人による、沖縄の海兵隊基地建設にむけての合意への非難声明(全文)

2014-01-10

 1月7日、ノーマン・バーンボームジョージタウン大学教授他28名が、“世界の識者と文化人による、沖縄の海兵隊基地建設にむけての合意への非難声明”を発表した。

 非難声明は、冒頭で次のように述べ、沖縄との連帯の意思を示した。

 「私たちは沖縄県内の基地建設に反対し、平和と尊厳、人権と環境保護のためにたたかう沖縄の人々を支持します。」

 さらに、沖縄の苦難の歴史、そして、現在における沖縄の民意について触れたのち次のように結論付けている。

 「辺野古の海兵隊基地建設は中止すべきであり、普天間は沖縄の人々に直ちに返すべきです。」

 この連帯声明は、沖縄の闘いの力となる。 

 全文は以下のとおり(クリックで拡大)

米軍ヘリ墜落の恐怖〜年末年始に相次ぐ米軍ヘリ墜落事故〜

2014-01-09

2013年に発生した沖縄配備の米軍機墜落事故は3件

2013.12.16  米軍ヘリ不時着、横転 三浦、住宅地から100メートル(2013.12.17付東京新聞より転載)

十六日午後三時半ごろ、神奈川県三浦市三崎五の埋め立て地に、在日米海軍厚木基地(同県綾瀬市、大和市)に所属するMH60Sヘリコプターが不時着しようとして横転した。機体のメーンローター(主回転翼)や尾翼が大破し、米兵の乗組員四人のうち二人がけがをした。現場は三浦市役所から西約一キロ。わずか百メートル先には住宅地があるが、周辺住民に被害はなかった。 

 首都圏では、群馬県で来年予定される日米共同訓練で、米軍新型輸送機オスプレイの参加が検討されているが、米軍機事故の危険性が今回あらためて浮き彫りとなった。

 県警と三浦市消防本部によると、乗組員男性(27)が骨盤を折り、別の乗組員男性(31)は全身を打って右脚の骨を折ったが、いずれも命に別条はない。乗組員は、「機体が故障した」「後部回転翼に不具合があった」などと説明しているという。

 厚木基地によるとヘリは、在日米海軍横須賀基地に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンの艦載機で、今年初めに厚木基地に所属。事故当時は飛行訓練中だったというが具体的なルートは明らかにしていない。

 県警は、二〇〇四年に沖縄県の沖縄国際大で発生した米軍ヘリ墜落事故を受けて日米間で策定されたガイドラインに基づき、現場の立ち入りを禁じた。県警によると、県内での適用は初めて。

2014.1.7  英南東部で米軍ヘリ墜落、4人死亡か(1.8付沖縄タイムスより転載)

【ロンドン共同】英BBC放送によると、英南東部ノーフォーク州の沿岸部で7日夜、米空軍所属のヘリコプター「HH60Gペイブ・ホーク」が墜落した。4人が乗っていたとみられるが、生存は絶望視されている。

 HH60は米空軍嘉手納基地にも配備されている。昨年8月には同基地所属のHH60が訓練中、宜野座村のキャンプ・ハンセン敷地内に墜落、炎上し、乗員4人のうち1人が死亡している。

 ペイブ・ホークは、米陸軍の輸送や偵察用のヘリ「ブラックホーク」の改良型で、救難用ヘリとして知られる。今回の墜落機は英南東部サフォーク州レイクンヒースの米軍基地の所属で、訓練飛行中だった。

2014.1.8  米海軍ヘリ、バージニアで墜落 2人死亡、沖国大事故と同型(1.9付琉球新報より転載)

【ワシントン8日島袋良太本紙特派員】米海軍所属のMH53E掃海・輸送用大型ヘリコプターが8日午後、米バージニア州沖合で墜落した。米主要メディアによると、乗員2人の死亡が確認され、1人が行方不明となっている。2人は病院で手当を受けている。米海軍によると、8日段階で事故原因は不明。
 同機は2004年8月に沖縄国際大学へ墜落した米海兵隊のCH53Dヘリ、米軍普天間飛行場に常駐しているCH53Eヘリと同型機。
 7日には英南東部ノーフォーク州沿岸部で米空軍所属のHH60Gヘリが墜落する事故を起こしたばかり。HH60Gは米空軍嘉手納基地にも配備されており、昨年8月には宜野座村キャンプ・ハンセン内で墜落、炎上し、乗員1人が死亡する事故を起こしている。
【琉球新報電子版】

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8666-1195

沖縄県の中部嘉手納町で行政書士事務所を開設しています。日常生活の中で悩みはなかなか尽きないもの。しかし、どんな問題にも解決の糸口があるはずです。離婚、相続、遺産分割、遺言書の作成、建設業許可に関わる問題等々・・・。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
当サイトでは、まず、悩み解決に向けての情報提供ができればと考えています。問題の所在が分かれば、解決に向けての情報収集が必要です。その一助になればと考えています。参考にしていただければ幸いです。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

090-8666-1195

プロフィール

HM用縮小 DSC_1188.jpg

こんにちは、行政書士の福地義広です。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
登録番号  第08471847号
1960年(昭和35年)11月21日生まれ
家族:両親、妻、息子3人
プロフィールの詳細は代表者あいさつに掲載しました。よろしくお願いします。  

福地行政書士事務所

住所

〒904-0203
沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納122-1

新着記事一覧

ページ一覧

フクチ義広後援会(29)
新型コロナウイルス感染関係(21)
PFOS等汚染問題(25)
沖縄差別の実態(25)
米軍の違反パラシュート降下訓練(16)
2.24県民投票(36)
沖縄の民意圧殺を許すな!!!~行動、選挙支援等~(19)
辺野古埋立承認撤回(2018.8.31)(20)
新ページ追加(12)
朝鮮半島平和構築(7)
名護市長選挙(2018年2月4日)(9)
2018.9.30沖縄県知事選挙、10.14豊見城市長選挙、10.21那覇市長選挙(20)
緑ヶ丘保育園・普天間第2小学校(宜野湾市在)への米軍ヘリ落下物事故(31)
うるま市伊計島、読谷村儀間、渡名喜島での米軍ヘリ不時着事故。さらに伊計島でのオスプレイのエンジンカバー落下事故。(8)
米軍ヘリ落下物事故、墜落、不時着等を受けての政府の対応(18)
お勧め記事(111)
新着案内(158)
トップページ(25)
書籍・新聞等からの資料(23)
代表者あいさつとプロフィール(2)
業務案内(20)
顧問契約(相談業務)(1)
離婚関係(1)
相続関係(1)
事業関係(8)
遺言書(18)
問題解決プログラム(1)
契約書等のひな型(7)
離婚(5)
遺産相続(4)
借金(2)
情報提供(7)
裁判員制度(6)
判例・裁判関連報道等(35)
成年後見制度(2)
お客様の声、質問(50)
代執行訴訟、違法確認訴訟等これまでの経緯(翁長知事 辺野古新基地建設阻止)(257)
集団的自衛権行使は憲法違反。安保関連法案を廃案にせよ。(17)
辺野古新基地建設阻止、高江ヘリパッド建設阻止行動(キャンプシュワーブ・高江等)(57)
名護市辺野古海域の埋立は人類に対する犯罪だ。美しい辺野古の海を守りましょう!!!(11)
普天間飛行場の辺野古移設阻止(127)
許すなオスプレイ配備(183)
許すなオスプレイ配備2(50)
沖縄の米軍基地(23)
夜間爆音被害の実態 嘉手納・普天間両米軍基地(26)
第4次、第3次嘉手納基地爆音差止訴訟等訴訟、爆音関連(281)
嘉手納米軍基地の爆音(115)
嘉手納町役場から入手した爆音データより(17)
米軍機(オスプレイ等)事故(56)
普天間基地の爆音の最新情報(16)

電子書籍

しあわせ講話集
☆▼☆
早川一光講話集 CD全12巻

△☆▼☆寂聴さんのおもしろ法話。聴いて、笑って、元気になる! 「瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻
☆▼☆△渡辺先生の愛と幸せに満ちたお話 「渡辺和子講話集 CD全12巻
☆▼☆いのちの輝きが教えてくれる豊かな明日への道しるべ 「いのちを見つめて CD全12巻
☆▼☆京都の名物医師・早川先生の元気いっぱい講話集 「早川一光講話集 CD全12巻
☆▼☆実り豊かな毎日へとあなたを導く名講話集 「現代に生きる CD全12巻
☆▼☆日本文化を大切に…高田好胤師の説得力ある法話集 「高田好胤法話集 CD全12巻☆▼☆▲松原先生百歳記念講話集!心豊かな人生を送る秘訣 「松原泰道講話集 CD全14巻▼☆▼☆カマタ流!しあわせに生きる秘訣 「鎌田實講話集 CD全12巻
▲☆▼☆各宗派15人の名僧との対談をたっぷり収録。仏教の面白さがよくわかる 「ひろさちやの仏教探訪 CD全16巻☆▼☆▼”おもしろ法話”がDVD 「瀬戸内寂聴・天台寺法話集 DVD全10巻
▲☆▼☆在宅ホスピス医・内藤いづみ先生が語る、「しあわせに生きる方法」とは 「内藤いづみ講話集 CD全12巻☆▼☆▼“医療の本質はやさしさ”を実践したナースが語る 「石垣靖子講話集 CD全12巻☆▼☆▲釈尊の教えであなたの今日がイキイキと輝きます 「釈尊に学ぶ生き方 CD全12巻▼☆▼☆相田みつをの、書とはまた一味違う貴重な講演集 「相田みつを講演集 CD全10巻☆▼☆▲元気が出る!人生がラクになる!珠玉のことば134 「相田みつを作品集 全2巻☆▼☆▼こころ豊かに人生を生きるには? やすらぎの12話。 「酒井大岳講話集 CD全12巻
▲☆▼☆日本を代表する尼僧が語る、仏教の真髄 「青山俊董講話集 CD全12巻
▼☆▼☆季節の行事には人生のヒントがいっぱい! 「ひろさちやの日本人の神さま仏さま CD全12巻☆▼☆▲