オスプレイ運用違反実態(6月10日,11日,12日)日米両政府が初めて認める〜詳細な検証作業を〜

2013-06-23

  オスプレイの飛行実態が騒音防止協定違反していることについては、沖縄県及び地方自治体が告発しつづけてきた。しかし防衛省は違反状況を確認できないとしてきた。

 ところが、6月14日、小野寺防相は記者会見で、6月10日,11日,12日にオスプレイが午後10時を過ぎて訓練を実施していたことを認めた。以下は防衛省HM大臣会見概要(平成25年6月14日)からの抜粋だ。

大臣会見概要(平成25年6月14日)

 Q:オスプレイの飛行訓練について・・。普天間基地周辺では、今週の月、火、水と、午後10時を過ぎてもオスプレイが飛んでおりました。実際に午後10時51分という時点で、住宅地の上空を飛んでいるところを撮影いたしました。日米で合意した安全確保策が守られていないのではないか・・・。

 A:ご指摘のありました、今月6月10日月曜日、11日火曜日、12日水曜日、この3日間の、オスプレイの夜間飛行については我が省の職員も確認をしております。このことについては、米側に申し入れを、詳細についてどのような状況であったかということについて教えて欲しいということを米側に問い合わせしたいと思っております。

 午後10時以降の米軍機の運用は嘉手納・普天間両飛行場から発生する爆音規制に関する協定(いわゆる「騒音防止協定」)(クリックで外務省HMへ)の3.措置iで禁止されている。規定は以下のとおりだ。

2200〜0600の間の飛行及び地上での活動は、米国の運用上の所要のために必要と考えられるものに制限される。夜間訓練飛行は、在日米軍に与えられた任務を達成し、又は飛行要員の練度を維持するために必要な最小限に制限される。部隊司令官は、できる限り早く夜間の飛行を終了させるよう最大限の努力を払う。

 防衛省の問い合わせに対する、在日米軍の回答は以下のとおりだ。6月22日付沖縄タイムスからの抜粋だ。

・・・在日米軍は防衛省に対し、運用上必要だとして日米合同委員会合意に違反しないと回答した。21日、同省の辰己昌良報道官が記者会見で明らかにした。

 辰巳報道官によると、米軍側は「与えられた任務を達成し、飛行要員の練度を維持するために必要最小限だった」として、必要は飛行だと説明したという。

 回答の内容に対し、辰己氏は、昨年9月の日米合同委で午後10時〜午前6時の飛行が運用上必要なものなどに制限されると合意していることを踏まえ「22時を超えて飛行したことをもってのみで、ただちに合意に反しているとは言えない」と述べ、違反に当たらないとの認識を示した。

 3日連続の夜間飛行を受け、沖縄防衛局が在沖海兵隊に対し、飛行の状況説明と合意の順守を求めていた。防衛省への回答では、運用上の詳細は答えられないとして、飛行の目的などは明らかにされなかった。

 辰己報道官は「22時を超えて(も)・・・、ただちに合意に反しているとは言えない」としている。しかし、22時を超える飛行については「在日米軍に与えられた任務を達成し、又は飛行要員の練度を維持するために必要な最小限」とされている。防衛省がすべきはこの条件を満たしてるか否かの検証作業だ。

 米軍は、沖縄防衛局からの運用状況の問い合わせに対し「運用上の詳細は答えられない」と回答しているようだが、不誠実な対応だ。

 ちなみに、嘉手納米軍基地では深夜のエンジン調整は日常茶飯事だ。詳細は嘉手納米軍基地の爆音の最新情報(クリックで当HM記事へ)

 騒音防止協定では夜間飛行及び地上での活動が禁止されいるにもかかわらず、例外規定が日常化しているのが現状である。

 騒音防止協定を実行あるものにするためには、米軍の一つ一つの行為を取り上げ、騒音防止協定と照らし合わせ検証していく以外にはない。そして、十分な検証作業を行うためには、米軍機離発着時の爆音・エンジン調整音・地上走行音・排気ガス・不発弾処理・演習等の監視について、沖縄防衛局等の国機関任せにすることなく、県・市町村・民間団体等が自主的に実施し、そのデータを公表し続けていくことである。

 沖縄自体が、声を挙げ、行動していくことが必要だ。

嘘まみれの橋本維新のオスプレイ訓練移転提案〜参院選目当てのマニフェスト?〜

2013-06-08

 橋本維新による、沖縄の基地負担軽減を謳ったオスプレイ訓練の一部移転計画提案。大阪府八尾市の八尾空港への受入提案であるが、その実現性はない。菅官房長官は防衛省に対して検討を指示したというが、検討前から実現可能性は零である。その根拠は以下のとおりである。

1.八尾市の反応

  明確に反対を表明している。同市HM(以下は抜粋)で見解を表明(クリックで同HMへ)している。

・・国の外交・安全保障に属する事柄については、まず、国が判断すべきで、今般の米軍新型輸送機オスプレイの飛行訓練受け入れについて、ハード面での受け入れの可否や周辺地域の安全性確保や生活環境への影響などについて考慮した検討がなされ、訓練地として妥当と判断されたならば、地元への十分な説明によって理解を得た上で、進められるべきものと考えております。 今回、何ら情報等が示されていない中で、市民の安全・安心の確保を最優先に考える基礎自治体として、訓練受け入れについて反対の立場を表明するものです。

2.八尾空港周辺の状況

 八尾空港周辺は住宅地となっており、多数の小中高校が点在する。Google mapで「大阪府八尾市 八尾空港」と検索すれば付近地図が現れる。最も近距離の志紀中までの距離は約200m、大正小までは500mくらいだろうか。地域状況は普天間飛行場の状況に似ている。現在の沖縄の基地被害の状況を知れば、オスプレイ訓練を八尾市民が受入れることはない。

3.沖縄におけるオスプレイ訓練による被害状況

・宜野座村内のMV22オスプレイにおける騒音測定結果について(宜野座村)

・許すな米軍の横暴 宜野座村長らが沖縄防衛局に激しい抗議!!!〜宜野座村城原区でのオスプレイの激しい訓練(YOU TUBEより)〜(2013.02.09)

・宜野座村でのオスプレイ訓練激化 地元城原地区住民激怒〜東京直訴行動中にもかかわらず〜

・許すなオスプレイ配備 正月も関係ない米軍の横暴を許すな!!! 

・オスプレイ配備阻止 合意事項を無視したオスプレイ飛行訓練の実態〜監視体制強化〜

・オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書①〜内容は既に形骸化〜

・オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書②〜運用の検証作業は誰が?〜

・オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書③〜騒音防止協定さえも反故にするつもり〜

CV22オスプレイの嘉手納基地配備阻止

2013-04-22

 昨日、4月21日『CV22オスプレイの嘉手納基地配備に反対する』三連協住民大会が開催された。

 大会は、1月9日の配備報道により強い危機感を抱いた、嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会(三連協)が開催した。

 嘉手納基地へのオスプレイ配備計画に関する報道は、昨年6月20日の沖縄タイムスでも報道された。以下は同記事からの抜粋である。(続きはこちらをクリック)

『CV22オスプレイの嘉手納基地配備に反対する』三連協住民大会に参加しました

2013-04-21

 今日、4月21日(日)午前11時、『CV22オスプレイの嘉手納基地配備に反対する』三連協住民大会が開催された。三連協とは、嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会のこと。沖縄市、北谷町、嘉手納町の1市2町で構成されている。

 大会には沖縄市、北谷町、嘉手納町の住民はもちろん、近隣の読谷村、うるま市等の市町村住民が参加し、1600名が集結した。

 大会は、東門沖縄市長の開会挨拶に始まり、三連協首長・議会議長、新川第3次嘉手納基地爆音差止訴訟団長、新垣北中城村長らが挨拶し、大会決議採択を宮城嘉手納町婦人連合会長、締めのガンバロー三唱を渡久地北谷町議会議員が行なった。

 挨拶に立った各氏は、沖縄県民の反対の声を無視して普天間飛行場に配備されたMV22オスプレイに危機感を抱く。現時点では配備を否定するものの、何時計画が明らかになるか分からないという危機感を示し、計画案をつぼみのうちに芽を摘み、CV22オスプレイの嘉手納基地配備は絶対に許さない、計画を葬り去る決意を述べた。

 さらに、新川第3次嘉手納基地爆音差止訴訟団長は、嘉手納以南の米軍基地返還計画の内実は、嘉手納以北を安保の塵捨て場にすることを意味し、決して沖縄の基地負担にはならないと指摘した。これ以上の沖縄の基地負担を許してはならないし、さらに基地負担軽減に名を借りた基地強化を許してはならない。

 大会では、4月28日に開催される「屈辱の日」沖縄大会への参加が呼びかけられた。沖縄差別・無視の姿勢を示す政府主催「主権回復の日」式典への抗議姿勢を示すための大会だ。多くのみなさんの参加を呼びかけたい。

 これ以上の基地負担を許さない、基地削減を求める沖縄の声を、さらに声を上げ続けなければならない。

許すなオスプレイ配備 在沖米海兵隊、米軍は合意順守と説明

2013-03-24

 3月22日付琉球新報に信じられない記事を見つけた。米海兵隊の報道陣向けMV22オスプレイ体験搭乗を実施した際の、在沖米海兵隊報道部長デービッド・グリーズマー中佐の、オスプレイの訓練飛行に関する説明である。以下は同記事からの抜粋だ。

・・・在沖米海兵隊報道部長のデービッド・グリーズマー中佐は日米合意の順守状況について「米軍側が理解している日米合意は(日本側とは)捉え方が違うかと思う。『できるだけ』少なくする、避けるというのもがあるが、全く人口(密集)地を避けることはこの基地の場所からは不可能だ。『できるだけ』の合意は守っている」などと回答した。・・・

 デービッド中佐の指摘は、これまで私たちが指摘し、疑問視してきた内容を認めたものだ。当HMでもその不備については指摘したとおりである。住民地域での訓練飛行、モード変更、夜間訓練の状況は報道等でも明らかになっている。この状況について、米軍は「合意順守している」と説明しているのだ。ここでも沖縄差別の状況が明らかだ。

 沖縄県民の度重なる抗議にもかかわらず強行配備されたMV22オスプレイ。今後、普天間飛行場への追加配備、そして嘉手納飛行場へのCV22オスプレイ配備が取り沙汰されている。

 沖縄は、オスプレイ配備撤回・阻止の闘いを続けていく。

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書①〜内容は既に形骸化〜

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書②〜運用の検証作業は誰が?〜

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書③〜騒音防止協定さえも反故にするつもり〜

仲井真知事は早急に不許可の立場を明確に示せ!!!〜防衛省、またも、強引に辺野古埋立許可申請〜

2013-03-22

 「事実上無理ですよ!不可能ですよ!と。もう一歩下がっても、かなり、かなり難しい、時間のかかるものに、もはやなってしまっている」

 上記は、防衛省の強引な埋立申請に対する仲井真知事の見解だ。

 仲井真知事が埋立を許可する可能性は零のはずだが・・・・・。しかし、この不安はなんだろう。仲井真知事が安倍首相をはじめ、政府要人と県庁ではなく、市内ホテルで密会を繰り返しているの疑念を生んでいる。

 仲井真知事は早急に不許可の立場を明確に示すべきだ。

【号外】防衛省、県に辺野古埋め立て申請(沖縄タイムス)

【号外】防衛局、辺野古埋め立てを申請 普天間移設(琉球新報)

政府、辺野古埋め立て申請 米軍普天間移設で沖縄県に(神戸新聞)

辺野古埋め立て 政府が沖縄県に申請(NHK NEWSWEB)〜・・普天間基地の名護市辺野古への移設計画については、沖縄県の仲井真知事が、地元の理解を得られていない計画は「事実上不可能」だとして県外への移設を求めているほか、地元の名護市の稲嶺市長などすべての市町村長が県内移設に反対しています。沖縄県では、申請書類に不備がなければ正式に受理することにしていて、現地調査や関係者の意見聴取など一連の手続きを経て、仲井真知事が、半年から8か月をめどに申請を承認するかどうか、最終的に判断することになります。・・〜

普天間移設:辺野古埋め立て申請 政府、沖縄県に提出(毎日JP)〜・・申請に先立ち、名護漁協は22日、同意書を防衛省に提出した。同漁協は以前から移設容認で、沖縄防衛局との漁業補償交渉が合意に達した。防衛省は「移設反対だけでないという地元の民意が示された」(同省関係者)ことに加え、移設反対派の妨害を避けるため、即日、申請を行った。安倍晋三首相は同日、首相官邸で記者団に、「嘉手納以南の(米軍5施設・区域の)返還も含めて、沖縄の負担軽減に全力を尽くしていきたい。普天間の固定化は断じてあってはならない」と強調。小野寺五典防衛相は記者会見で、「漁協との合意ができ、私の判断で速やかに提出した。普天間の危険性除去、負担軽減につながる第一歩で、引き続き沖縄の理解を得る努力をしたい」と強調した。一方、知事は記者団に「県外(移設)が一番いいという考えに変わりはない。41市町村長が反対と言っている中、どうやっていくのかちょっと理解できない。専門家の検討も踏まえて結論を出す」と述べた。・・〜

「オスプレイ配備を問う−米国・沖縄からの報告−」講演のキャロル・ミラー氏が當山嘉手納町長と意見交換〜連携を確認〜

2013-03-20

 3月19日「オスプレイ配備を問う−米国・沖縄からの報告−」講演をしたキャロル・ミラー氏が、講演の前日18日に當山嘉手納町長と意見交換をした。以下は19日付沖縄タイムス掲載記事からの抜粋である。

 キャロル・ミラー氏・・は、18日、嘉手納町役場に當山宏町長・・を訪ね、嘉手納基地に配備が計画されている・・CV22オスプレイの配備撤回へ向け、連携することを確認した。

 ・・・

 ミラー氏はニューメキシコ州で米軍の訓練計画延期を勝ち取ったことに「米国では軍の支持者が多いがオスプレイの問題が人々の目を覚まさせた」と強調。低空飛行が、米国では珍しい反米軍の住民運動につながったと説明した。

 ・・(三連協)がCV22配備に反対する住民大会を4月21日に開催することに対して、ミラー氏は「同じ日に米国からメッセージを発信するなど連携の気持ちを表す行動を取りたい」との考えを示した。

 沖繩の民意は日本政府を通しては伝わらない。

 「立ちはだかる壁が大きいときは、壁の向こうの人々に訴え、こちらの見方にすることが必要だ」との指摘がある。

 政府の壁を超えた取組が必要だ。

 當山嘉手納町長とミラー氏との連携確認が、あらたな運動展開につながることを期待したい。

【参照本HM記事】

沖縄は外交特別区 沖縄の民意は日本政府を通しては米国に伝わらない

国際世論に訴える〜東京に頼らず沖縄の力で〜(3.2付佐藤優氏のウチナー評論より

 連日の日米合意無視のオスプレイ飛行を眼前にして、武田沖縄防衛局長は25日の会見で「直ちに違反するというのもは確認していない」と述べ、連日報道される、市街地上空飛行等の状況について、問題はないとの姿勢を示した。 本HM記事オスプレイ配備阻止 「直ちに違反するというものは確認していない」武田沖縄防衛局長〜日米合意無視のオスプレイの飛行を眼前に〜参照。

 これを受けてだろうか。森本防相は26日の記者会見で、「アメリカは合意内容に沿って、訓練を実施している」と述べ、問題はないとの認識を示した。以下は防衛相HM(クリックで同記事へ)からの抜粋である。

Q:沖縄県では、「合意に違反しているのではないか」との声が依然として強いのですが、沖縄防衛局の方でも目視調査をしているという話を聞いているのですが、大臣として、今現在オスプレイの今の慣熟飛行か訓練が合意に違反していると認識されているのか、それとも合意違反ではないと認識されているのでしょうか。

A:できるだけ、つまり合意にあるように、可能な限りアメリカは先月19日に日米間で合意した内容に沿って、訓練を実施していると承知しております。

 森本防相のいうオスプレイに関する日米間合意内容が形骸化していることは既に指摘した。森本防相は正直な方のようだ。合意条項に付言された「できるかぎり」「可能な限り」という言葉を使ってオスプレイの運用が合意内容に沿ったものだと発言した。

 「できるかぎり」「可能な限り」約束を守ればいい、というのであれば守らなくてもいいということにしかならない。

 オスプレイの飛行ルートや飛行時間帯、訓練内容の調査、爆音・低周波音測定等についての調査・検証作業をすることもなく、早々に合意に沿って運用がなされていると認めるのは無責任も甚だしい。これまでも事故を繰り返し、今年に入って既に2度の墜落事故、2度の緊急着陸(事故)を起こしている危険機材を配備させているとの認識があるのかさえ疑わしい。

 日本やアジアの安全保障のために、沖縄の日常の安全が脅かされている事態に気付かない日本政府の姿勢を許すわけにはいかない。

 沖縄は、沖縄の民意を、その声を、挙げ続けなければならない。

(オスプレイに関する日米合意に関する当HM記事は以下のとおり)

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書①〜内容は既に形骸化〜

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書②〜運用の検証作業は誰が?〜

オスプレイ配備阻止 惨憺たる内容のオスプレイに関する日米合同委員会覚書③〜騒音防止協定さえも反故にするつもり〜

 沖縄県内の全市町村首長及び議会議長等が参加した東京直訴行動はその所期の目的は達成した。しかし、行動に対する日本全国の反応は鈍い。いや、鈍いどころか無視されているに等しいのが現状だ。

 大手マスコミ報道は鈍く、建白書を手交された安倍首相は国会答弁で辺野古推進を明言する有様だ。東京行動参加者によれば、銀座をデモ行進している最中、「頑張れー」という声援もあったが、「何しに来た、帰れー」とか「こんなことをしている暇があるのかー」等罵声を浴びたという。沖縄県内すべての市長村長と議会議長等が沖縄の基地問題解決のために行動しているのだ。選挙で選出された地域住民の代表による、沖縄の民意そのものが体現さているデモ隊に対する罵声は沖縄に対する侮辱であり、差別意識そのものだ。断じて許してはならない。

 このような状況下で沖縄は何をなすべきか。必要なのは情報発信である。以下を提案したい。

①市町村ホームページで今回の東京行動についての情報を発信する。参加した首長はもちろん議会議長・各議員等の主張を展開するのである。

②東京行動参加者が自らのブログやフェイスブック、ツイッター等を通して情報を発信する。今後ネット選挙の解禁が予定されている。従来のメディア媒体を使っての情報発信だけでは不十分だ。必要なのは沖縄自らの主体的行動であり、そのためにはネット利用は不可欠である。

 ③ホームページやブログ、ツイッター等によるオスプレイ被害、爆音被害等の現状の発信である。沖縄の基地被害の現状を認識している日本国民は極めて少ない。その証左に昨年7月フジTVのオスプレイの沖縄配備に関する世論調査では、賛成・安全性が確認されれば賛成が5割を超えている。沖縄の現状を知らしめる情報発信は沖縄の基地問題解決のために不可欠である。

 東京直訴行動について、玉城義和県民大会事務局長は「10万人県民を集め、与野党含めて上京し、沖縄の精一杯の民意を表した。これ以上の表し方はない。沖縄は礼節を持って政府に訴えた。これから先は、政府や国民が答えを出す番・・」と総括した。しかし、現状は沖縄の民意を一顧だにしない状況が続く。

 今後、沖縄自らが知恵を出し、自らの手で沖縄の現状を変えていくことが必要だ。そのためには、情報発信が重要だ。

 できることはすべてやる。沖縄の民意を日本全国に知らしめるため、まずは県内市町村による取り組みが必要だ。

 オスプレイ配備撤回等東京集会及び直訴行動後の記者会見要旨が1月29日付琉球新報に掲載された。以下は同記事からの抜粋である。

 記者会見では、沖縄が民主主義の手続きにしたがい、礼節を持って訴えた前代未聞の沖縄一揆は所期の目的を達成した。次は日本政府と国民が沖縄の声に応える番だと指摘する。

 そして、これまで保革に分裂していた沖縄の政治状況が、ことごとく利用されてきた歴史に終止符を打ち、あらたな連携を模索すべく、運動を展開していく覚悟が語られた。

 これまで取りざたされてきた辺野古埋立申請手続きについても、そもそも埋立申請できる状況にはないと断言し、照屋事務局次長は「申請すること自体あり得ない」と断言する。

 しかし、状況は予断を許さない。日米両政府の動きを注視しなければならない。

―復帰後、最大規模の首相要請をどう総括するか。
玉城義和県民大会事務局長:県民大会後に政府交渉を行ったが、事態は変わらない。県内41市町村長、議会議長が勢ぞろいで上京し、この建白書で改めて県民の不退転の決意を示せた。平成の沖縄一揆であり、この意気込みを政府に伝えられた。
 主要閣僚との面談も実現し、東京行動の当初の目的は達成できた。依然として政府の壁は厚いが、全市町村長が上京したことで、県民党的な保革を超えた流れができ、県民が統一して取り組む条件が整った。
―超党派、オール沖縄でまとまった要因は。
翁長雄志那覇市長:全国の世論調査で8割がオスプレイの沖縄配備を容認している。オールジャパンで沖縄と対抗するなら、オール沖縄で挑まないといけない。保守、革新が分裂してはいけない。今回は県議会と市町村の全会一致の行動となった。基地の整理縮小の一点でオール沖縄でまとまり全力を尽くす。
―東京要請後、実行委員会は、どのような取り組みを展開する

のか。
翁長氏:オスプレイを嘉手納基地に配備する報道について日本政府は「まだ確認していない」というが配備反対とは言わない。1,2年後には配備される状況が分かる。県議会、県内全41市町村長全会一致の決議を踏まえて、今後も最大公約数で行動できる仕組みづくりが必要だ。
―東京要請行動を終えてもなお、沖縄の闘いは終わらないと考えるか。
玉城氏:10万人の県民を集め、与野党含めて上京し、沖縄の精一杯の民意を表した。これ以上の表し方はない。沖縄は礼節を持って政府に訴えた。これから先は、政府や国民が答えを出す番で、日本の民主主義の成熟度が問われる。
 基地や教科書問題などで県民大会を重ねてきたが、これまでは大会後に解散する一日共闘だった。過去4回の県民大会の連綿とした思想を受け継ぎ、長い期間で大同団結できる新しい政治的枠組みづくりが考えられないか。辺野古移設反対や普天間飛行場の閉鎖・撤去に特化して、訪米要請したり、国連に訴えたりできるような組織ができれば大変有効ではないかとする流れが出てきている。
 県民大会実行委をそのまま引っ張り続けるわけにはいかない。区切りをつけて、県民の負託に答える新しい展望につなげたい。
―沖縄の切実な思いは政府に伝わったか。
喜納昌春県議会議長:閣僚らの態度、言葉には進展はなかったが、県民大会後の前回要請よりも、真剣に受け止めないといけないとする総理や政府の姿勢は評価したい。これから訪米する阿部首相が、米国と交渉のテーブルをつくる覚悟があるのか期待したい。一方で、全41市町村長、議会議長の署名、公印をそろえた建白書は空前絶後で、大変重い覚悟を示している。政府以上に我々が重く受け止めないといけない。政府の反応はいまいちだが、沖縄が変わる第一歩、その兆候に期待する。
―東京要請後、政府が普天間飛行場の辺野古移設関する埋め立て申請を手続きを進めた時、政府と沖縄の関係はどうなるか。
玉城氏:SACO合意から17年たつが、政府は辺野古にくい一本も打てず、普天間の移設は進んでいない。百二十パーセントできないだろう。県知事が辺野古は難しいと言う中で、埋め立て申請する情勢にないのは明らかだ。政府が埋め立て申請すれば、県と政府の関係は最悪の状態になる。
照屋守之事務局次長:今の県民の状況を踏まえると、申請できる状況ではないと断言する。申請すること自体あり得ない。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8666-1195

沖縄県の中部嘉手納町で行政書士事務所を開設しています。日常生活の中で悩みはなかなか尽きないもの。しかし、どんな問題にも解決の糸口があるはずです。離婚、相続、遺産分割、遺言書の作成、建設業許可に関わる問題等々・・・。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
当サイトでは、まず、悩み解決に向けての情報提供ができればと考えています。問題の所在が分かれば、解決に向けての情報収集が必要です。その一助になればと考えています。参考にしていただければ幸いです。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

090-8666-1195

プロフィール

HM用縮小 DSC_1188.jpg

こんにちは、行政書士の福地義広です。あなたのお悩みに最適な解決方法を提案します。
登録番号  第08471847号
1960年(昭和35年)11月21日生まれ
家族:両親、妻、息子3人
プロフィールの詳細は代表者あいさつに掲載しました。よろしくお願いします。  

福地行政書士事務所

住所

〒904-0203
沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納122-1

新着記事一覧

ページ一覧

フクチ義広後援会(29)
新型コロナウイルス感染関係(21)
PFOS等汚染問題(25)
沖縄差別の実態(25)
米軍の違反パラシュート降下訓練(16)
2.24県民投票(36)
沖縄の民意圧殺を許すな!!!~行動、選挙支援等~(19)
辺野古埋立承認撤回(2018.8.31)(20)
新ページ追加(12)
朝鮮半島平和構築(7)
名護市長選挙(2018年2月4日)(9)
2018.9.30沖縄県知事選挙、10.14豊見城市長選挙、10.21那覇市長選挙(20)
緑ヶ丘保育園・普天間第2小学校(宜野湾市在)への米軍ヘリ落下物事故(31)
うるま市伊計島、読谷村儀間、渡名喜島での米軍ヘリ不時着事故。さらに伊計島でのオスプレイのエンジンカバー落下事故。(8)
米軍ヘリ落下物事故、墜落、不時着等を受けての政府の対応(18)
お勧め記事(111)
新着案内(158)
トップページ(25)
書籍・新聞等からの資料(23)
代表者あいさつとプロフィール(2)
業務案内(20)
顧問契約(相談業務)(1)
離婚関係(1)
相続関係(1)
事業関係(8)
遺言書(18)
問題解決プログラム(1)
契約書等のひな型(7)
離婚(5)
遺産相続(4)
借金(2)
情報提供(7)
裁判員制度(6)
判例・裁判関連報道等(35)
成年後見制度(2)
お客様の声、質問(50)
代執行訴訟、違法確認訴訟等これまでの経緯(翁長知事 辺野古新基地建設阻止)(257)
集団的自衛権行使は憲法違反。安保関連法案を廃案にせよ。(17)
辺野古新基地建設阻止、高江ヘリパッド建設阻止行動(キャンプシュワーブ・高江等)(57)
名護市辺野古海域の埋立は人類に対する犯罪だ。美しい辺野古の海を守りましょう!!!(11)
普天間飛行場の辺野古移設阻止(127)
許すなオスプレイ配備(183)
許すなオスプレイ配備2(50)
沖縄の米軍基地(23)
夜間爆音被害の実態 嘉手納・普天間両米軍基地(26)
第4次、第3次嘉手納基地爆音差止訴訟等訴訟、爆音関連(281)
嘉手納米軍基地の爆音(115)
嘉手納町役場から入手した爆音データより(17)
米軍機(オスプレイ等)事故(56)
普天間基地の爆音の最新情報(16)

電子書籍

しあわせ講話集
☆▼☆
早川一光講話集 CD全12巻

△☆▼☆寂聴さんのおもしろ法話。聴いて、笑って、元気になる! 「瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻
☆▼☆△渡辺先生の愛と幸せに満ちたお話 「渡辺和子講話集 CD全12巻
☆▼☆いのちの輝きが教えてくれる豊かな明日への道しるべ 「いのちを見つめて CD全12巻
☆▼☆京都の名物医師・早川先生の元気いっぱい講話集 「早川一光講話集 CD全12巻
☆▼☆実り豊かな毎日へとあなたを導く名講話集 「現代に生きる CD全12巻
☆▼☆日本文化を大切に…高田好胤師の説得力ある法話集 「高田好胤法話集 CD全12巻☆▼☆▲松原先生百歳記念講話集!心豊かな人生を送る秘訣 「松原泰道講話集 CD全14巻▼☆▼☆カマタ流!しあわせに生きる秘訣 「鎌田實講話集 CD全12巻
▲☆▼☆各宗派15人の名僧との対談をたっぷり収録。仏教の面白さがよくわかる 「ひろさちやの仏教探訪 CD全16巻☆▼☆▼”おもしろ法話”がDVD 「瀬戸内寂聴・天台寺法話集 DVD全10巻
▲☆▼☆在宅ホスピス医・内藤いづみ先生が語る、「しあわせに生きる方法」とは 「内藤いづみ講話集 CD全12巻☆▼☆▼“医療の本質はやさしさ”を実践したナースが語る 「石垣靖子講話集 CD全12巻☆▼☆▲釈尊の教えであなたの今日がイキイキと輝きます 「釈尊に学ぶ生き方 CD全12巻▼☆▼☆相田みつをの、書とはまた一味違う貴重な講演集 「相田みつを講演集 CD全10巻☆▼☆▲元気が出る!人生がラクになる!珠玉のことば134 「相田みつを作品集 全2巻☆▼☆▼こころ豊かに人生を生きるには? やすらぎの12話。 「酒井大岳講話集 CD全12巻
▲☆▼☆日本を代表する尼僧が語る、仏教の真髄 「青山俊董講話集 CD全12巻
▼☆▼☆季節の行事には人生のヒントがいっぱい! 「ひろさちやの日本人の神さま仏さま CD全12巻☆▼☆▲